TikTokで動画を投稿する際、「TikTokの楽曲は使用していいのか?」「著作権違反が心配・・・」と楽曲の選び方が分からない方も多いのではないでしょうか。
この記事では、TikTokの楽曲が著作権違反に引っかからない方法、著作権違反になった場合のリスクを解説するので、ぜひ参考にしてください!
なお、おすすめのTikTok運用代行企業、おすすめのTikTokキャスティング会社については、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
TikTokの楽曲は使用してもいいの?
TikTokにある楽曲は、JASRAC(音楽関連の著作権を管理する団体)と提携を結んでいるため使用できます。TikTok投稿時の「楽曲を選ぶ」の欄に入っている曲は、安心して使用できます。自分のTikTokアカウントを守るためにも、BGM選びは慎重に行いましょう。
著作権に引っかからない方法は?
著作権に引っかからない方法を、以下で解説します。
TikTok公式が提供している音源を使用する
TikTok公式が提供している音源を使った場合、著作権に引っかかる可能性は低いです。TikTokはJASRACと提携しているので、TikTokの音源の使用はできます。TikTok投稿時の「楽曲を選ぶ」の欄にある曲は、JASRACが管理していますので、自由に使えます。
自分のオリジナル楽曲を使用する
自分のオリジナル楽曲を使用した場合は、TikTokで著作権に引っかかる可能性は低くなります。しかし、替え歌や元の音源を編曲したものを使用すると、著作権違反になる場合があるので気をつけましょう。一から楽曲作成ができる方は、自分で作った楽曲を使えば、安心してアカウントを運営できます。
トレンドの楽曲を使用する
トレンドの楽曲を使えば、著作権の違反になる可能性は低くなります。なぜなら著作権の違反になる音源を使った動画は、運営側からペナルティが与えられるためバズりません。そのため露出が多いトレンドの動画は、著作権を侵害していないのでTikTokのガイドラインを守っている動画といえます。BGMの選曲に悩んだ場合は、TikTok内で流行している音楽を使うことをおすすめします。ただし商用目的でコンテンツを作成する場合は、トレンドのBGMであっても使用できないことがあります。その場合は、ビジネスアカウントで使える「商用フリー」の音楽を選びましょう。
楽曲を使用しないコンテンツを作る
著作権違反が不安な場合は、楽曲を使わないという選択も存在します。楽曲を使用しないコンテンツを作れば、著作権の侵害リスクはなく安心してアカウントを運用できます。しかし、流れる音楽に惹かれる人も多いので、楽曲を使用した方が動画視聴者が離れにくくなります。トレンドに乗るためにも現在流行の楽曲を調べて、動画内に積極的に取り入れましょう。
著作権侵害のチェックを実行をONにする
「著作権侵害のチェック実行をONにする」は、動画に含まれるコンテンツが「著作権で保護されているかどうか」をチェックするオプションです。これをONにすると、TikTokが著作権侵害の可能性がないかを審査・検出します。著作権侵害に該当する場合は投稿が削除され、最悪の場合は著作権所有者から訴えられてしまう恐れがあります。店内や街歩きを撮影したらBGMが入っていて、著作権侵害で動画が削除されてしまった、などといったリスクを前もって防止できます。
TikTokで著作権違反になる場合は?
TikTokで著作権違反になる場合を、以下で紹介します。
CD音源やカラオケ音源をそのまま使用する
CDの音源やカラオケの音源をそのまま使用すると、著作権違反になる可能性があります。JASRACなどと契約していても、録音した楽曲にある原盤権(※)対策は不可能です。同じ音楽であっても、TikTok提供の音楽とCD音源では、権利が異なるので注意しましょう。もし、使用する場合は原盤権の所有者から許可を得る必要があります。
※原盤権…CDなどの制作によって作られた、録音された音楽に生じる権利のこと
ドラマやアニメを切り抜いて投稿する
ドラマやアニメの無断転載・切り抜き動画の投稿をすると、著作権違反になる可能性があります。TikTokは、JASRACと提携してるため、音楽を使用することはできます。ですが、音楽以外のドラマやアニメ、映画には対応していないため、無断での使用は著作権違反となりますので注意しましょう。
TikTokで著作権違反した場合は?
TikTokで著作権違反した場合に起こることを、以下で紹介します。
違反した動画が削除される
著作権侵害に該当すると判断された場合、その動画を削除されるリスクがあります。動画が削除された場合は、その動画のいいねやコメントも消えます。また、TikTokのガイドラインに違反している動画も削除されるので、ガイドラインの確認もしておく必要があります。
アカウント自体がシャドウバンされる
TikTokで著作権侵害と判断された場合、シャドウバンされる恐れがあります。シャドウバンとは、悪質なアカウントに対して、そのアカウントの投稿を非表示設定することを指します。アカウントがシャドウバンされてしまうと、投稿した動画がおすすめ欄に一切表示されなくなります。シャドウバンは、TikTok運営からの通知なしで行われるので、動画の再生回数やいいね・コメントが急激に減るようなことがあれば、著作権違反でシャドウバンされた可能性があります。シャドウバンされたアカウントは、凍結と同じ扱いになるため注意しましょう。
アカウントが凍結する
TikTokで著作権侵害と判断された場合、アカウントを凍結される恐れがあります。アカウントを凍結されたら、基本的にアカウントを作り直す必要があります。アップした動画やフォロー、フォロワーも消えてしまうため、注意しましょう。
著作権違反の通知が来る
TikTokで著作権侵害をすると、著作権侵害の通知が送られてくることがあります。運営によって発見された場合や、他のユーザーから著作権侵害をされたと報告があった場合に、通知が届きます。
ビジネスアカウントで使える商用利用可能な音楽って?
ビジネスアカウントでは、商用で使える専用楽曲が約50万曲用意されています。そのため、企業が商用目的で動画を投稿する場合、ビジネスアカウントへの切り替えをおすすめします。ビジネスアカウントに切り替えておくと、知らないうちに著作権侵害をしてしまう可能性が低くなります。
TikTokの著作権に関してよくある質問
TikTokの著作権に関してよくある質問を、以下で紹介します。
TikTokの動画を保存したけど音が出ない場合は?
TikTokの動画を保存しても音が出ない場合は、著作権で規制された動画である可能性が高いです。著作権規制された動画は、音無しでの保存しかできません。規制されている動画を音ありで保存したい場合は、「snaptik」というサイトを使用する必要があります。
Youtubeの動画を切り抜いてTikTokに載せても大丈夫?
TikTokの規約で無断転載は禁止なため、他のSNSへの転載は著作権違反となってしまいます。Instagramなどに動画を載せている方もいますが、著作権違反になるので要注意です。 著作権違反をすると、何かしらのペナルティがあるかもしれません。
TikTokの音楽の著作権違反にならない方法まとめ
TikTokの音楽の著作権違反にならない方法を、今回の記事で紹介しました!せっかくTikTokの利用を楽しんでいたのに、著作権違反でアカウント自体がシャドウバンされたり凍結されたりしたら、元も子もありません。著作権違反を防ぐために、TikTok公式が提供している楽曲やトレンドの楽曲、自作のオリジナル楽曲を使ったり、楽曲を使用しないコンテンツを作ったりしましょう。今回紹介した内容を参考に著作権を守りつつ、TikTokの利用を楽しんでください!
なお、おすすめのTikTok運用代行企業、おすすめのTikTokキャスティング会社については、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
コメント